加齢臭と言えば、「おじさん」をイメージしますが、女性の頭皮から出る加齢臭の匂いも意外とキツイものです。
女性の場合、早ければ30代前半から加齢臭は現れてきます。
今回は女性の加齢臭について、予防と対策を調べてみました。
本当に加齢臭?ミドル脂臭では?
体臭と加齢臭は、勘違いしやすいですが、もっと間違いやすいのはミドル脂臭というものです。女性が35歳くらいから臭ってくるのは、実はミドル脂臭なのです。
臭いは加齢臭と似ているので、殆どの人が勘違いします。
加齢臭とミドル脂臭の違いは、加齢臭は皮脂が分解されるときに出る「ノネナール」が原因であり、ミドル脂臭は、汗の中にある乳酸を分解するときに出る「ジアセチル」という物質が原因です。
加齢臭は50代くらいから臭ってきますが、ミドル脂臭は30代から臭い始めます。そしてミドル脂臭の特徴は「頭の臭い」が強いことです。
頭皮の加齢臭対策
頭皮の臭い対策のためにいろいろな製品が販売されています。それらを使うのも一つの方法ですが、使わない方法というのもあります。
シャンプーや石鹸などの製品には、臭いを抑えるためにいろいろな有効成分が入っています。
この成分が人によっては合わない人もいるのも事実です。使用して臭わなくなった人もいれば、変わらない人、またひどくなった例もあります。それぞれ体質や環境が違いますので、不思議ではありません。
シャンプーや石鹸を使わないで、お湯だけでも十分臭いが取れる場合もあります。シャンプー後すぐでも臭うという人は、一度お湯(シャワー)だけで洗いながしてみてください。
ボディソープも同じで、お湯だけでは心配というなら、無添加石鹸を使ってみてはいかがでしょう。
それともう一つ、食生活の改善が臭い対策には有効です。肉中心の食生活だとしたら、なおさら、きつい臭いになります。野菜、魚等、和食にしてみてください。それだけでも臭いは弱くなります。
スポンサードリンク
加齢臭対策には食生活を変える
上記でも触れましたが、肉中心の食生活は、野菜中心の人と比べると明らかに臭いがキツくなります。肉にはタンパク質が多く含まれていて、これが分解されるときに臭いの元となる物質が発生するためです。
それと、体内で肉が消化されるまでに時間がかかり、体の中に長時間とどまるたことにより、肉が腐食して、口や便の臭いを悪くすると言われます。
肉が全部悪いかというと、そうではありません。
白身の肉(鶏肉)は逆に体臭を抑える働きがあると言われています。食べるのであれば、牛肉や豚肉よりも鶏肉のほうがいいでしょう。鶏肉は、加齢臭対策にもなりますし、ダイエット効果もあり一石二鳥ですからね。
体臭を抑える食べ物は、トマト、梅干し、海藻などがあります。抗酸化作用があり、アルカリ食品が体臭を抑えるということになります。
このことからわかるように、ズバリ、「和食」が体臭には効果があります。洋食中心を和食中心にするだけでも効果が期待できますのでぜひ試してみて下さい。
代表的なアルカリ食品といえば、野菜、海藻、きのこ、果物などで、酸性食品は、肉類、魚、たまご、砂糖、米などがあります。
なお、アルカリ食品さえ摂ればいいというわけではなく、バランスが大切です。
また、アルコール、カフェインも体臭の原因となります。過度の飲酒、コーヒー等は控えたほうがいいですね。美容にも悪いですし。^^;
男と女の加齢臭の違い
男性も女性も加齢臭の臭いは同じです。
ただ、ちょっと違うところもあります。それは、男性の場合、大体60代から男性ホルモンが減少傾向にあります。男性ホルモンが減ると加齢臭が弱くなっていきます。
それに対し、女性の場合は逆に女性ホルモンが減ると皮脂腺の抑制力がなくなり、加齢臭が強く、臭いもきつくなっていきます。
男性と女性は反比例するということになります。
いかがでしたでしょうか?
今回は加齢臭について、書いてみました。わからなかったこともあったのではないでしょうか?
食生活と、自分にあったシャンプーなどを使うことによって、加齢臭はさほど気にならなくなるものです。
あまり神経質にならず、上記のことを実践してみて下さい。1日も早く「臭わなくなったね♪」って言われたいものですね。
コメント